飛騨高山のギフト › ギフト商品 › 鴻巣果樹園の『飛騨産りんごジャムとジュースセット』

鴻巣果樹園の『飛騨産りんごジャムとジュースセット』

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

『飛騨高山のギフト』で注文することができる商品を紹介していきます!!

第6弾は...

久々野町代表
鴻巣果樹園さんの、
『飛騨産りんごジャムとジュースのセット』です!!!



鴻巣果樹園カード

カタログに登場していただいているのは、
生産者の鴻巣 正明さんと、奥様の眞美子さんです。

飛騨産りんごジャムとジュースセット






セット内容は...
・飛騨産りんごジャム(190g)×3瓶
・りんごジュース(200ml)×2本







先日行われた、飛騨高山のギフト お披露目会では、私も『りんごジュース』を試飲させていただきました!!
鴻巣果樹園試食
鴻巣さんも言ってみえましたが、『素材そのままの味』まさにりんごの味りんごジュースです。
普通のことのような気がしますが、普通ではないんです!!
保存料などを入れない、りんごジュースを飲んだことがありますか?
市販されているりんごジュースには、そのほとんどに保存料や添加物が使われていると思います。
子供の頃、風邪をひいた時にお母さんが作ってくれたすりおろしりんごを食べた時のような、
心がほっこりして、安心する。そんな自然な味のりんごジュースでした!

鴻巣さんは、
『食べるものは、その人の健康だけでなく、
心まで変えるって肌で感じてきたから、自分の商品には特にこだわる』

と、言ってみえます。その言葉の通りジャムやジュースに保存料は一切使っていません。
加工品の材料となる“ りんご ”づくりでも農薬は、出来る限り使わず、
りんごが育つ土地に対しても、先代のおじいさんの頃から除草剤は使いません。

こうしたものづくりへの姿勢が、心がほっこりする、あたたかい味の商品を作り上げるんですね!!

鴻巣果樹園試食会



鴻巣果樹園さんの、『飛騨産りんごジャムとジュースのセット』が掲載されている、『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓       


飛騨高山のギフト
スポンサーリンク

同じカテゴリー(ギフト商品)の記事画像
橋場農園の『橋場農園のトマトと椎茸の加工品詰め合わせ』
タカネコーン生産組合の『タカネコーン』
ミレットガイヤコーポレーションの『荘川蕎麦』
なめこファーム飛騨の『ジャンボなめこ』
ふるさと清見21の『飛騨牛商品詰め合わせ』
まんま農場の『お米ギフト』
同じカテゴリー(ギフト商品)の記事
 橋場農園の『橋場農園のトマトと椎茸の加工品詰め合わせ』 (2014-05-31 11:55)
 タカネコーン生産組合の『タカネコーン』 (2014-05-29 08:45)
 ミレットガイヤコーポレーションの『荘川蕎麦』 (2014-05-22 17:04)
 なめこファーム飛騨の『ジャンボなめこ』 (2014-05-21 14:59)
 ふるさと清見21の『飛騨牛商品詰め合わせ』 (2014-05-20 11:58)
 まんま農場の『お米ギフト』 (2014-05-20 10:46)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。