飛騨高山のギフト

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

まんま農場の『お米ギフト』

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

今回も、『飛騨高山のギフト』で注文することができる商品を紹介していきます!!

第4弾は...

上宝町(旧上宝村)代表
有限会社まんま農場さんの、
『お米ギフト』です!!!


まんま農場
カタログに登場していただいているのは、
社長の小林さんと、社員の西岡さんです。

いのちの壱 ゆきまんま


セット内容は...
・いのちの壱(1kg)
・ゆきまんま(コシヒカリ)(1kg)







先日行われた、飛騨高山のギフト お披露目会では、私も『いのちの壱』と『ゆきまんま』を試食させていただきました!!
口に入れた瞬間から全然違います!
粒がとっても大きいと聞いていましたが、もちろんそれだけではなく、
ふっくら・しっとりして、すごく甘みを感じました!!
2つとも本当に美味しいのですが、『ゆきまんま』の方はよりもっちり感があり、
おこわおはぎを餅米を混ぜずに美味しくつくれるのも納得!!
おかず無しでもご飯だけで沢山食べられそうなほど、『味がある米!』と感じました。

その美味しさは、各種米コンクールでも、毎年金賞や入賞など評価されています!!
     ↓ ↓ ↓ ↓
あなたが選ぶ日本一おいしい米

まんま農場さんで育てている『いのちの壱』は、
飛騨で発見され、みんなで少しずつ育てたそうです。
環境を汚さないよう、自然と共存できるよう、
有機肥料だけを使用し、農薬は通常の三分の一以下に抑えています。
小林さんをはじめ、沢山の方の努力によって最高に美味しい米が作られるんですね!


まんま農場試食会

まんま農場さんの、『お米ギフト』が掲載されている、『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓       


飛騨高山のギフト  

チーズ工房トリデンテの『トリデンテ チーズセット』

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

『飛騨高山のギフト』で注文することができる商品を紹介していきます!!

第三弾は...

高山市(江名子町)(旧高山市)代表
チーズ工房トリデンテさんの、
『トリデンテ チーズセット』です!!!


トリデンテ チーズセット

カタログに登場していただいているのは、
製造・販売者の伊東 聖晃さんと、お母様の紀志子さんです。

トリデンテ チーズセット




 セット内容は...
 ・モッツァレラチーズ (125g×2個)
 ・リコッタチーズ(100g×2個)









先日行われた、飛騨高山のギフト お披露目会では、私もトリデンテさんのチーズを試食させていただきました!!

最初はより味わいを感じるため、そのままで。・・・クセが無く、とっても食べやすい!!
そして、次に少し塩をかけて。・・・少し味がついたことで、頭の中にいろんな料理や食材が浮かびました!
新鮮な野菜と一緒に食べたり、パスタに使ってみたり...。
実際にトリデンテさんのチーズは高山市内の飲食店はもちろん、
東京大阪の飲食店でも様々な料理に使われています。
本物だからこそ、プロのシェフに認められるのでしょうね!

私、飛騨高山のギフト お披露目会では、
日下部民藝館様の入り口で、お客様のご案内係をさせていただいていたのですが、
お披露目会が目的で会場にいらっしゃる方が多い中、高山観光で歩いている途中に、
『何かのイベント? 』 と関東から観光で高山に来たというご夫婦に声をかけていただきました。
イベントの内容について、『飛騨高山のギフト』について色々ご説明させていただいていたら、
奥様の方がポスターを指さし、『あっ!このチーズ私〇〇〇で食べたことあるわ!すっごく美味しいのよ!!』と、
目をキラキラさせながら旦那様へ説明をし始めました。
お住まいの地域の飲食店で、トリデンテさんのチーズを食べたことがあったようです!
こちらのご夫婦は、トリデンテさんのチーズがきっかけで、
『飛騨高山のギフト』にも興味を持ってくださり、お披露目会の会場へ入って行って下さいました。

そして、帰りにカタログギフトをご購入いただき、
『いいお土産になったわ!ありがとうね!』
と声をかけてくださいました。

『美味しいと定評のある飛騨の牛乳が新鮮な状態で手に入る恵まれた環境だからこそ、
それを最大限に活かして、味で選んでもらえるチーズを目指したい!』

と、伊東さんは日々研究し、試行錯誤を続けているそうです。

こうして、常に上を目指す努力によって、
沢山のプロの料理人に認められるチーズができているんですね!!

トリデンテ伊東さん


チーズ工房トリデンテさんの、『トリデンテ チーズセット』が掲載されている、『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓       


飛騨高山のギフト  

高山市内でもご購入いただけます!!

おはようございます!!『飛騨高山のギフト』です!

今日は、カタログギフトのご購入についてご案内いたします!!

以前から、インターネットでのご購入と、山一商事株式会社(高山市問屋町)での販売はご案内しておりましたが、
他にも、高山市本町にある、『まるっとプラザ』さんでもご購入いただけます!
まるっとプラザ地図
〒506-0011 岐阜県高山市本町2丁目60

まるっとプラザさんでは、現在地元ギフトフェアを開催していて、
『飛騨高山のギフト』に掲載されている商品も多数置いてありますので、
実際に手にとって見ていただき、ご購入いただけます!

まるっとプラザ

市内へお出かけの際は、ぜひお立ち寄り下さい♪


また、もしお知り合いの方に山一商事のものがおりましたら、
直接ご購入いただけますので、ぜひお声をおかけ下さい!!

遠方の方へ贈りたい方は、インターネットでのご注文が便利です!
飛騨高山のギフト
  

トマトファーム飛騨の『完熟を極める。自然栽培の飛騨トマト』

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

『飛騨高山のギフト』で注文することができる商品を紹介していきます!!

第二弾は...

一之宮町(旧宮村)代表
トマトファーム飛騨さんの、
『完熟を極める。自然栽培の飛騨トマト』です!!!


完熟を極める。自然栽培の飛騨トマト
カタログに登場していただいているのは、
生産者の藤本豊秋さんと、息子さんの泰介さんです。

完熟を極める。自然栽培の飛騨トマト


セット内容は...
・自然栽培の完熟飛騨トマト
  (900g~1000g)







先日行われた、飛騨高山のギフト お披露目会では、私も藤本さんが栽培されたトマトで作ったトマトジュースを試飲させていただきました!!

・・・ですが、私あまりトマトが得意じゃないのです。というか、サラダに入っていたとしても食わず嫌いをしていたほどなんですが、
驚きました!!私トマトジュース飲める!というか、ちゃんと美味しい!!!と感じたのです。

実は、生産者 藤本さんの息子さん泰介さんも、元々はあまりトマトが好きではなかったそうです。
でも、
『お父さんが作ったトマトは青臭くなくて食べやすく、生で何個も食べられて驚いた』
と言ってみえました。本当にそうです!このトマトなら私も生で食べてみたい!と思いました。

農薬肥料を使わない、誰が食べても安心なトマト
藤本さんは息子さんが産まれた時、そんなトマトを食べさせたいと思ったそうです。
トマトづくりの原点は、息子さんの誕生ということですね!

トマトストーリー


息子さんは現在東京に住んでみえるのですが、
東京に移り住んだことで、美味しいものを求めている人に出会うようになり、
『トマトづくりに対する誠実さ、想いに共感できるからこそ、1人でも多くの人に伝えたい。』と、
お父様が作られているトマトの美味しさを沢山の方に紹介されているそうです。
親子の絆が生んだこだわりのトマト食べてみたいと思いませんか?


トマトファームお披露目


トマトファーム飛騨さんの、『完熟を極める。自然栽培の飛騨トマト』が掲載されている、『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓       


飛騨高山のギフト  

サンサンあさひの『特産よもぎセット』

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

今回から、『飛騨高山のギフト』で注文することができる商品を紹介していきます!!

第一弾は...

朝日町(旧朝日村)代表
株式会社サンサンあさひさんの、
『特産よもぎセット』です!!!


特産よもぎセット
カタログに登場していただいているのは、
営業をされている山本さんと、製造をされている田立さんです。

特産よもぎセット

セット内容は...
・元祖飛騨よもぎうどん(太麺)(375g×2箱)
・よもぎカレー(200g×2箱)
・よもぎ豆腐(270g×1本)









朝日町では、昔からよもぎが豊富に採れたそうで、現在も地元のお年寄りが毎年300kgものよもぎを収穫しているそうです!
それを使って、何か地元をPRできないか・・・
そこでつくられたのが、この『特産よもぎセット』です。

先日行われた、飛騨高山のギフト お披露目会では、私もよもぎカレーの試食をさせていただきました!!
まず驚いたのは、よもぎの色味そのままだということです!!
よもぎカレー
味はというと...本格的なグリーンカレー!!よもぎの風味と深い辛みがあってとても美味しい!
お二人の話によると、セットにも入っている『よもぎうどん』に、この『よもぎカレー』をかけて、
『よもぎカレーうどん』にするのがオススメ!とのことです。

お二人が本当に楽しそうに商品を紹介してくださる姿を見て、自分たちのつくったものに対しての深い愛情を感じました!
自分が本当に美味しい!!と、自信を持ってつくって、販売しているものだからこそ、
たくさんの方に知ってほしい!! 食べていほしい!!と心から思えるのでしょうね!
よもぎPR

株式会社サンサンあさひさんの、『特産よもぎセット』が掲載されている、『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ!!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓       


飛騨高山のギフト

  

ギフトの利用シーンは?

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

飛騨高山のギフトについては、以前のブログでご紹介したのですが、
↓ ↓ ↓


今回は、ご利用いただくシーンについてご提案したいと思います。
ご利用シーン
・ 結婚式の引出物、内祝い
 結婚式に出席すると頂く引出物。 最近ではカタログギフトが入っていることがほとんどです。
 ありきたりな物は選びたくない!  人とは少し違ったものにしたい!!
 そんな新郎新婦様にオススメです!
 パッケージもハガキサイズなので袋の中でかさばらず、 遠方からのお客様にも安心ですね。
 他県からお嫁に来る新婦様には、『私の嫁ぐ、飛騨高山はこんな素敵なところだよ』
 と 知っていただき、遠くに住む ご家族・ご親戚の方へ少しでも安心していただけるきっかけになるかもしれません。

・ 出産内祝い
 子供さんを持つ親ならきっと気になる、食への『安心・安全』 このカタログにはそんな想いも込めることができます。
 ポストカードサイズのカタログには、1枚1枚表面では生産者の顔と名前がわかりますし、
 裏面には商品への熱い想いが書かれていますので、カタログを受け取った方へも特別な思いが込められた贈り物であることが伝わります。
 もちろん のし や、メッセージカードを付けることもできます。

・ 手土産  
 『手土産』と一言で言っても、お仕事での手土産や、知人の家へ出かける際の手土産など、色々な場面が想像できます。
 手土産の定番、お菓子を持っていくのも良いですが、ちょっと気分を変えてカタログギフトを持って行くのはいかがですか?
 その場では商品は手に入りませんが、お相手のタイミングで、好みに合わせてお好きなものを選んでいただけるので、
 とても喜んでいただけると思います。

・お中元、お歳暮
 元々の目的である、一年の盆と暮れに日頃の感謝の気持ちや健康を気遣う気持ちなどを物に託して伝える。
 という事に関して、この『飛騨高山のギフト』は最適です。
 高山に住んでいる方にとって、自分の住んでいる地域特産のものを選んで食べるということは、特別な贈り物になりますし、
 県外に住む方たちにとっても、定番のセット物の贈り物を頂くのに比べ、特別感があり、印象にも残るものになります。



他にも様々な場面でのご利用が考えられます。
もしこのブログを読んでくださって、『こんな使い方ってどうかな?』
と思われた方がいらっしゃいましたら、ぜひ私にも教えていただきたいと思います!!


『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓
飛騨高山のギフト


  

飛騨高山のギフト お披露目会

こんにちは!!『飛騨高山のギフト』です!

2014年4月20日
高山市大新町の日下部民藝館様にて、
『飛騨高山のギフト』のお披露目会を行いました!
日下部民藝館

中庭では、出品者様が商品を並べ、
たくさんのお客様に、カタログに掲載されている商品を試食していただきました。
試食
試食
生産者様とお互いに直接顔をみながら、商品についてのお話を聞き、試食をすることで、
その商品への熱い想いや、愛情が伝わってきて、会場は笑顔で溢れていました!
なめこファーム
                   ジャンボなめこの生産者 中村さん

当日は、館内 囲炉裏席で~わたしが地元にできるコト~題して、パネルディスカッションも行いました。
パネルディスカッション

皆さんのお話を聞く中で、私にも地元『高山』のために何かできるかな?と改めて考える良い機会になりました。
・・・と、真剣に考えさせられる場面もありつつ、上の写真のようにあちらこちらにユーモアが飛び交い、
こちらの会場も、終始和やかな雰囲気でとても楽しく、有意義な時間となりました!!

1冊のカタログギフトですが、たくさんの生産者の方々の想いが詰まった素敵な1冊です。
贈った方も、頂いた方も、みんながほっこり笑顔になるようなカタログギフトだと、
そして『自信を持ってオススメできる!!』 と、この日改めて確信しました。

『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ ↓ ↓ ↓
飛騨高山のギフト




  

飛騨高山のギフトをオススメする理由

おはようございます!!『飛騨高山のギフト』です!

今回は『飛騨高山のギフト』とは、いったいなんなの?
というところについて、お話したいと思います。

高山市を合併前の旧行政区に分けると、10の市町村になります。
今年で高山市合併から10周年ということがきっかけとなり、
各市町村から一つの生産者と商品を選び、
高山市を網羅した10の商品を載せたカタログギフトを作りました。
飛騨高山のギフト

改めて地図を見ると、合併後の高山市はすごく広いですよね?
高山市

私もそうだったのですが、長年飛騨に住んでいるにも関わらず、
意外に自分が住んでいる地域以外の特産野菜を知らなかったり、
飛騨高山で生産されている、県外で有名な商品があることを知らなかったりします。
そんな飛騨高山の誇れる産品をちゃんと「知り」「理解する」ことで、
もっともっと、私たちが住む「飛騨高山」を愛することが出来るのではないでしょうか?

そして、飛騨に住む人や、飛騨出身の県外に住む人が地元『飛騨高山』の銘品を、
引き出物や内祝い、また様々な挨拶事に「こだわりのギフト」として贈れば、
もっと「郷土愛」が広がり、飛騨高山のことをもっと知ってもらえるのではないか。
単なるカタログギフトに留まらず、人と人を繋ぐ飛騨の贈り物が全国に届けば・・・
という想いからこのカタログギフトは生まれました。

飛騨高山のギフトのご購入はこちらから ↓ ↓ ↓
飛騨高山のギフト  

岐阜新聞に掲載していただきました!!

こんにちは『飛騨高山のギフト』です!

昨日、5月14日の岐阜新聞の経済欄に、
ギフトカタログについての記事を掲載していただきました!!
     ↓ ↓ ↓
20140514岐阜新聞




早速、飛騨地区以外にお住まいの方からもお問い合わせ、ご注文をいただいております!

高山市にお住まいの方は、
山一商事株式会社(問屋町)の事務所でも直接ご購入いただけますが、
遠くにお住まいの方や、贈り先へ直接届けて欲しい方は、インターネットからもご注文いただけます!!

→ 『飛騨高山のギフト』のご購入はこちらからどうぞ
飛騨高山のギフト  

初めまして! 『飛騨高山のギフト』 です!!

初めまして!『飛騨高山のギフト』です!!


飛騨地区にお住まいの皆様の中には、
「“さるぼぼ”やったか、“ブレス”に載っとったやつじゃない?」
なんて、頭の片隅に覚えて下さっている方も、
いらっしゃるかもしれません。

これからこちらのブログでは、

飛騨高山のギフトの魅力や、
利用シーンのご提案
ギフト商品の詳細などなど、
ご紹介していきたいと思っておりますので、
どうぞお付き合い下さい。



↓ 飛騨高山のギフトのご購入はこちらから ↓


飛騨高山のギフト